日本酒の酸度は酸っぱさじゃない?酸度の基準や味わいの違いをご紹介

日本酒の酸度は酸っぱさじゃない?酸度の基準や味わいの違いをご紹介

日本酒の味は奥深く、甘口と辛口だけでなく、キレやうま味も味わいを測る要素になります。甘口の日本酒といっても、さっぱりしていたり、ずっしりしていたりと、多種多様です。ここでは、日本酒の味わいにおける指標の1つである酸度について詳しくご紹介するとともに、酸度以外の味わいの指標についても解説します。

日本酒の酸度とは?

日本酒の酸度は、酒のスタイルや好みに合わせて調整され、多彩な味わいを楽しむために重要な要素となります。

酸っぱさを示す指標ではない

日本酒の酸度は、醸造プロセスや味わいに影響を与える重要な化学的指標ですが、酸っぱさを直接表すものではありません。日本酒の酸度は、酒造りの段階で酵母によるアルコール発酵が進行する際に、適切なバランスを保つために調整する要素の1つです。酸度は主に酒の安定性や保存期間を考慮して調整され、酸味を主張するものではありません。むしろ、酸度は酒のバランスを保つために重要な要素で、アルコール度数や甘さ、香りなどと組み合わせて酒の風味や品質を向上させるのに役立ちます。

日本酒に含まれる酸

日本酒には、リンゴ酸やコハク酸、乳酸、クエン酸などの酸が含まれています。リンゴ酸は白ワインのような酸味であり、甘さと軽やかな味です。コハク酸は、貝類に見られるうま味の成分で、その含有量が増えると苦みも増します。乳酸は、日本酒の酸味の基本的な要素であり、クエン酸は白麹または黒麹を使用して作られた日本酒に特有の酸です。これらの異なる酸の割合によって、日本酒の味わいが異なります。

酸度を知る方法

日本酒の酸度は、pHメーターによって測定されます。pHメーターは、酒の酸性度を直接測定するための一般的な方法です。酒のpH値は一般的に3.0から4.0の範囲にあります。酸度が高いほど、pH値は低くなります。酸度はラベルから確認可能です。ただし、酸度のラベルへの記載は必須でありません。そのため、全ての日本酒のラベルに酸度が表示されているわけではありません。

日本酒の酸度の基準

日本酒の酸度は、0.5~3.0の範囲であるものがほとんどです。酸度0.1単位で、味わいに変化が見られます。

酸度の平均値

日本酒の酸度の平均値は、1.3~1.5です。この数値を基準として、淡麗か濃醇かを判断できます。酸度が1.4よりも低いと、ドライでクセのない淡麗な味わいで、酸度が1.6より高いとコクのある濃醇な口当たりです。日本酒の種類によっても酸度は異なり、本醸造酒や吟醸酒は酸度が1.3程度、純米酒は酸度が1.5程度になります。そのため、純米酒は本醸造酒や吟醸酒よりもコクがあります。ただし、日本酒の味わいを決めるのは酸度だけではないため、1つの目安として選ぶ際の参考にしましょう。

酸度以外で日本酒の味わいの指標

日本酒の味わいの指標には、日本酒度やアミノ酸もあります。

うま味の指標

アミノ酸も、日本酒の風味や味わいを評価する指標の1つです。アミノ酸度は、日本酒中のアミノ酸の量を表す値で、アミノ酸は日本酒の風味やコクに影響を与える重要な成分の1つです。アミノ酸度が高い日本酒は、一般的に濃厚な風味やコクがあるといわれます。

甘さと辛さの指標

日本酒度は、日本酒の特性を表す数値の1つで、日本酒の甘辛さを示す指標です。日本酒のアルコール度数と比べて、甘み成分と辛み成分のバランスを示すもので、日本酒の味わいを評価する際に参考にされます。

香りによる指標

日本酒の香りは非常に重要です。香りは醪の発酵や原料、酵母、醪の状態などによって形成されます。代表的な香りにはフルーティ、花の香り、草や穀物の香りなどがあります。香りも日本酒の味わいにとって大きな要素です。

温度による指標

日本酒は温度によって味わいが変化します。冷やして飲むと、さっぱりとした味わいが強調され、熱燗にするとうま味や香りが引き立ちます。どのような飲み方をするとおいしいかも、日本酒を選ぶ指標になるでしょう。

日本酒の分類

日本酒は分類によっても味わいが異なります。代表的な分類は純米酒や吟醸酒、大吟醸酒、本醸造などです。

バランスが調整されている

日本酒は、酸度だけでなく日本酒度やアミノ酸度などが上手く調和して、特別な味わいを作り出します。それぞれの銘柄によって、日本酒度や酸度、アミノ酸度が原材料や製造工程において調整され、味わい深い日本酒が製造されています。

まとめ

日本酒の酸度は、1.3~1.5を基準とし、低いものは淡麗、高いものは濃醇な味です。軽い口上りがお好みなら酸度の低いもの、ずっしり骨太な口当たりがお好みなら酸度の高いものを選びましょう。また、日本酒の味わいは酸度だけでなく日本酒度やアミノ酸度も関係するため、それらの指標を参考にすることも大事です。

新潟産の地酒をお探しの方は、「株式会社池乗酒店」にお任せください。米処である新潟産のお米を使った地酒や、数量限定のレアな地酒など幅広く取り扱っております。また、新潟産以外の地酒や日本酒も、多数取り揃えております。ギフト用のラッピングも致しますので、日本酒がお好きな方へのプレゼント選びにもご利用ください。新潟市の店舗だけでなく、オンラインでの販売も行っておりますので、お気軽においしい地酒をお楽しみいただけます。

2024年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031